Archive

> 2018年

交通安全教室

4日、豊平区の交通安全推進委員会の方に来ていただき交通安全について教えてもらいました。ばけたくん(おばけ)、できるにゃん(ねこ)に教えてもらい楽しみながら信号の約束を確認することができました。 道路を渡るための信号はどっ ...

続きを読む

本日の体験入園の延期について

本日、体験入園を行う予定でしたが、天候不良のため7月9日(月)に延期となりました。急な変更で申し訳ございませんが、たくさんの方が来られることを楽しみにしています!

続きを読む

触れ合い動物園(ぺんぎんらんど)

乗馬体験後、うさぎや亀、ザリガニやメダカ、モルモット、インコなどの小動物との触れ合いを楽しみました。 「うさぎさんごはん食べてー」と大人気のうさぎです。 いつもは水槽の中にいる亀が近くに!触ってみたいけど…ちょっとどきど ...

続きを読む

乗馬体験

6月28日、乗馬体験がありました。年中少組で経験しているからか、乗った直後はちょっぴり緊張していてもすぐに笑顔が見られ、手を振る余裕もあったほどです。乗馬後、馬と触れ合いました。「暖かい!」「柔らかい!」「鼻ぷにぷにして ...

続きを読む

クッキング(年少組)

初めてのクッキングは「カナッペ作り」。みんな美味しく出来上がりました。 クマの形のチーズをのせて…2枚目はいちごジャムを塗って…出来上がり! 美味しそう!まだ途中だったけど、思わずパクリ…スプーンについたジャム。今日は特 ...

続きを読む

園外保育(あけぼの公園)

先日、あけぼの公園に行ってきました。幼稚園にはない長い滑り台や丸太の階段を登ったり、たくさん体を動かして遊んだ年中組さんでした。

続きを読む

さくらんぼ

園庭のさくらんぼの実が赤くなり食べ頃になりました! 早速、園長先生とバスの運転手さんが木に登って取ってくれました。 普段、お家のお手伝いをしているためかさくらんぼを洗うのもとっても上手です!みんなで分けると、「甘くて美味 ...

続きを読む

誕生会

6月の誕生会がありました。たくさんのお友だちや保護者の方にどきどきしたお友だちもいましたが、みんなにお祝いしてもらい嬉しそうな表情を見せていました。 釣りをしていると…長靴が掛かってしまいました。気を取り直してもう一度! ...

続きを読む

先週のぺんぎんらんどの様子

今回は少しの間お母さんと離れて遊んでみました。涙が出たお友だちもいましたが、レールを繋げて汽車を走らせたり、アンパンマンの曲に合わせて踊ったりたのしく過ごすことができました。

続きを読む

第52回運動会 ④

玉入れ  どのクラスもかごを狙って真剣です。3回戦目のお片付け競走まで頑張ることができました!   リレー 運動会の最後を飾るのは年長組のクラス対抗リレーです。ただ1位を獲るだけではなくみんなで力を合わせる、補 ...

続きを読む