ホーム > hiragishi
年少・年中組は「円山動物園」年長組は「さとらんど」に行ってきました。 円山動物園今回の一番の目的は新しくできた「ホッキョクグマ館」。館内の水中トンネルでは泳いでるホッキョクグマの姿を見学することができ大喜びのみんなでした ...
15日(火)、17日(木)の2日間で年中組のプール開きが行われました。園長先生からの話をしてもらった後に、プールの約束を確認してプールへ!久しぶりのプールでしてが水しぶきが顔にかかっても平気だよ!とたくさんの笑顔が見られ ...
参観日(年長組)今回はこれから始まる当番活動で使用する当番カードを作りました。顔のパーツを切り貼りして自分の顔作りに挑戦。完成後はグループごとに前に出てきて作品を見せ合いました。これで当番活動の準備をばっちりです! お花 ...
参観日(年中組) 入園、進級後初めての参観日。まずは大好きなお父さん、お母さんとの触れ合いあそびタイム。歌に合わせて手やほっぺをくっつけたり、ハンカチ取りゲームを楽しんで…その後は、普段の園生活を見ていただきたいと思い、 ...
入園後初めての参観日。今回は音楽にあわせて親子や友だちとの触れ合い遊びを楽しめたら良いなと思い、触れ合い遊びを中心に活動を行いました。 親子で♪おすしすしをして…お寿司に変身してぎゅーっ。「へい、とろ一丁!」。ピアノの曲 ...
お母さんと一緒に幼稚園に来てくれた可愛いお友だち。和やかな雰囲気の中、先生と手遊びをしたり、シール遊びをした後に皆でおやつを食べました。
プール開き 年長組(さくら組・すみれ組)のプール開きが行われました。約束を確認して、プール指導の山本先生や担任の先生と水を掛け合いっこや自由遊びを楽しんた年長組さん。久しぶりのプールに大興奮のみんなでした。 プール見学幼 ...
ガーランド作りに引き続き、お気に入りのマーカーを使いにじみ絵に挑戦です。和紙に好きな色や模様を描いて水につけた筆をおいてみると・・・マーカーのインクがにじんできれいな色に!和紙をうろこにして色とりどりのこいのぼりが完成し ...
年少組も運動あそびが始まりました。元気な体育指導の山本先生の真似をして、たくさん体を動かしていたみんな。次の運動あそびも楽しみです! 赤のマットから青のマットへお引越し!みんな上手に移動できました。「ブンバボーン」の曲に ...
ちょっぴりどきどきしていた4月生まれのお友だちもみんながお祝いしてくれたこともあり、元気に発表できました。みんなに喜んでもらいたいと、この日に向けて張り切って活動してきたさくら組。忍者に変身できる手遊びできる手遊びをした ...