hiragishi

Author Archive

> hiragishi

春の遠足

今日は真夏のように暑く、絶好すぎるほどの遠足日和。年少・年中組は円山動物園へ、年長組はさとらんどへ出かけました。年少組は親子遠足で、みんなで日焼けして来ました!

続きを読む

春爛漫

連休にお花見をしたよ!と話してくれた子がいました。園庭に咲いているお花も、今が一番きれいです。これからは、さくらんぼ、林檎、桃、ぶどうなどの実がなります。給食のデザートが楽しみですね。

続きを読む

プール開き(年長)

待ちににまったプールが始まりました。久しぶりの水の感触に思わず歓声が上がりました。泳げるように頑張ろう!!

続きを読む

4月のお誕生会

年少組にとっては初めての誕生会。何が始まるんだろう?とドキドキしている様子。年長のさくら組がお祝いにドラえもんの歌を歌ってくれました。思わず一緒に歌うほほえましい姿も見られました。

続きを読む

春をみ~つけた!

桜の開花宣言が北上している中、幼稚園の周りでも春を見つけました。太陽の日差しに誘われて喜んでいるのは、私達だけではないようですね。

続きを読む

今日から午後保育です。

バスを降りた子供の第一声が「先生、今日カバン重いよ」「え~どうして?」「だってお弁当が入っているからだよ」と朝からお弁当を楽しみにしていました。朝の会でシールを貼ることも、少しずつですができるようになりました。(年少)お ...

続きを読む

運動遊び(年中)

今までは、専任指導員のもとでの運動遊びは年長だけでしたが、今年度より年少・年中も行うことになりました。今日は、年中で初めての体験。ちょっぴり緊張している子供もいましたが、挨拶・座り方(体育座りといいます)、並び方などを教 ...

続きを読む

登園の様子①

年少のバス登園も大分慣れて来ました。一人でバスに乗り幼稚園に来ることにまだ不安がある子もいますが、泣く子はほとんどいなくなりました。

続きを読む

年長ホール遊び

今日から、年長組はホール遊びが始まりました。鬼ごっこ、鉄棒、太鼓橋など、友達と楽しそうに遊ぶ子ども達。「やっぱり広いホールはいいな~」そんな声が聞こえてきました。

続きを読む

年少組入園4日目

昨日までは、保護者の方と一緒の登園していた年少組は今日からバス通園が始まりました。初めてのことだらけで保護者の方も不安がいっぱいでしょうが、子供たちはお部屋に入るとおもちゃに夢中になる子が多く、少しずつ泣いてる時間も短く ...

続きを読む