ホーム > hiragishi
今日は晴天に恵まれ無事に開催することができました。子ども達の頑張る姿にたくさんの温かいご声援と拍手をありがとうございました!PTA役員の方々をはじめ、多くの保護者の皆様のご協力を頂き、心より感謝申し上げます。
少し曇り空ですが、運動会にはちょうど良い気温です。子ども達に暖かな声援をよろしくお願いします!
待ちに待ったさくらんぼが食べごろに。さっそく園長先生が屋根に上がってとってくれました。子供たちは、下で収穫のお手伝い絶妙な?コンビネーションに思わずにっこり「ごちそうさまでした。」
昨日、東山小学校のグランドをお借りして年長のリレーの練習をしました。本番と同様の距離を初めて走りました。いつもよりたくさん走りましたが、もう一度走りたいと子供たちは元気いっぱいでした。東山小学校のみなさん、良い経験させて ...
10日前には青かった園庭のさくらんぼですが・・・ こんなに赤く色づいてきました。来週、子ども達と収穫する予定です!
教具を使って、お仕事をしています。自分で選び、一生懸命、集中してやれるかな?お片付けは、元にあった場所にきちんとしまいましょうね。
開会式を想定しパレードから始めました。年長は年少の子供たちと手を繋ぎ行進をします。年中は、クラスごとでの行進です。そのあと、年中の玉入れと年長のリレーを練習しました。どちらも白熱した練習で、本番での成果をおおいに期待した ...
園庭には、草花だけではなく実のなる木もあります。 もうじきさくらんぼが赤くなり、給食のデザートになる日が楽しみです。
運動会の練習を兼ねて、年少組が真駒内曙公園に行ってきました。 広い公園で芝生の上でのかけっこは気持ちがいいね! お天気にも恵まれて遠足とは違った楽しみ方ができました。
うんてい、岩登り、ジャングルジム、つかんで登って・・・毎日遊んでいるうちに全部登れたり、逆上がりが出来るようになったり、高いところは危険も伴いますが、子ども達は遊具が大好きです。