ホーム > hiragishi
幼稚園の建て替え工事で現園舎も一部解体作業が始まっています。重機でコンクリートの壁に穴をあけています。さっきまであった壁がこの通り!大きな穴になりました。職員室や玄関も変わりました!子ども達は「わぁ~!変わった」「すごい ...
園外保育で滝野すずらん公園にチューブ滑りに行っている様子です。 チューブを持って一生懸命山を登っています。さぁ!滑るぞー!!お友だちと滑ると楽しいね♪♪
2月8日(金)は来年度入園する子どもたちを対象とした1日入園でした。小さいお友だちがクラスに遊びに来たので、とても可愛がったり、お世話をしました。年少組のお友だちもお兄さん、お姉さんに見えました。
2月に入って冬の動物園の遠足に行っています。さぁ、歩いて動物を見に行くぞー! 雪の中でも元気な動物をたくさん見ました! 「おさるさ~ん!!」
2月3日(日)は節分の日です。幼稚園では、本日2月1日(金)に豆まき会をしました。 節分の由来を聞いています。一年に節分は4回もあるんだね~鬼が来た!「おには~そと!ふくは~うち!」未就園児クラスの子ども達も自分で鬼のお ...
1月30日(水)は1月生まれさんの誕生会でした。 先生方のカルタ大会!先生頑張れー!!お祝いの発表は、みかん組が忍者になって踊りました。とっても可愛かったです♪嬉しそうですね!
自由遊びの時間に雪あそびをしている様子です。 外あそびに行くまでに足ぬきや手袋するなど準備が沢山ですが、自分で出来る子が増えてきました! 今年は園舎の工事で園庭が使えないので、あさがお公園で遊んでいます。サンタさんがくれ ...
1/21(月)は3学期の始業式でした。3学期の行事の紹介を見て、楽しみがたくさんです。豆まきやひなまつりなど日本の行事を楽しみましょう☆
冬休み中に現園舎の工事が始まり、職員室や預かり保育で使っていた部屋の解体の準備が着々と進んでいます。 1月17日(木)には、職員や関係者、地域の方と地鎮祭を行いました。新しい園舎が建つまでに事故や怪我がないように祈願しま ...
園舎立て替え工事に先立ちインターネット回線の工事を行います。 それに伴い本日1月7日(月)と明日1月8日(火)は一時的にインターネットが繋がらない状態になります。 また、1月8日(火)には固定電話が繋がりにくくなります。 ...