hiragishi

Author Archive

> hiragishi

2021年9月7日(火)

本日の給食は… *シーフードカレー *キャベツとコーンのサラダ *梨     本日のモグモグ期の離乳食は… ▢お粥 ▢スープ ▢豚挽き肉キャベツあんかけ煮 ▢人参スティック煮     ...

続きを読む

自由遊びの様子

子ども達が登園したら、全園児が揃うまで、自由遊びをします。日によって、園庭あそびやホール遊び、お部屋遊びなどで過ごしています。 新型コロナが流行する前は、学年や異年齢で遊び、交流をしていたのですが、今は、感染対策としてク ...

続きを読む

おすすめ絵本コーナー

  園内の絵本コーナーの一部です。壁一面に絵本棚があり、自由に子ども達が手に取れるようにしています。季節ごとに絵本を取り替え、色々なお話に触れられるようにしています。    その中でも特におすすめの絵本を厳選し ...

続きを読む

2021年9月6日(月)

本日の給食は… *ご飯 *味噌汁(玉葱・油揚げ) *豚肉のカレー焼き *三食ナムル *パイン     本日のモグモグ期の離乳食は… ▢お粥 ▢スープ ▢豚挽き肉玉葱あんかけ煮 ▢人参スティック煮 &n ...

続きを読む

2021年9月4日(土)

本日の給食は… *広東めん *小松菜のり和え *オレンジ 本日のおやつは… ◆牛乳 ◆クラッカー

続きを読む

感染対策②

食事についての感染対策をお知らせします。 園では、パーテンションの設置、黙食についての指導などを行っています。子ども達は約束を守りながら食事を楽しんでいます。 年中・年長児は、スープもこぼさないようにそ~っと自分の席まで ...

続きを読む

2021年9月3日(金)

本日の給食は… *バターロール *南瓜ポタージュ *鮭のソース焼き *キャベツと人参のサラダ *パイン     本日のカミカミ期の離乳食は… 〇バターロール 〇南瓜ポタージュ 〇鮭のソース焼き 〇キャ ...

続きを読む

感染対策について①

園内で行っている感染対策の一部をお知らせします。 トイレに行く際は必ずスリッパを使用しています。子ども達がわかりやすい様に、足形のマークを付け、しっかり揃えられる様に指導しています。年長組になると、足形にピタッと合わせ、 ...

続きを読む

2021年9月2日(木)

本日の給食は… *ごはん *味噌汁(卵・ワカメ) *豆腐チャンプルー *胡瓜ツナ和え *巨峰     本日のカミカミ期の離乳食は… ○軟飯 ○味噌汁(卵・ワカメ) ○豆腐チャンプルー ○胡瓜ツナ和え ...

続きを読む

2021年9月1日(水)

本日の給食は… *ごはん *味噌汁(水菜・しめじ) *納豆かき揚げ *大根わかめ和え *梨     本日のカミカミ期の離乳食は… ○軟飯 ○味噌汁(水菜・しめじ) ○納豆かき揚げ湯通し ○大根わかめ和 ...

続きを読む