hiragishi

Author Archive

> hiragishi

預かり保育・モンテッソーリ教育⑪

~「国旗」~               この写真で使用で使用している積み木に国旗の絵が描いてあり裏側には国名が書いてある物でお仕事をしている様子です ...

続きを読む

未就園児クラスぺんぎんらんど ・幼稚園ごっこ②

先日ぺんぎんらんどでは、2回目の〈幼稚園ごっこ〉を行いました。 前回同様、子ども達だけでバスに乗った後、園に戻ってお母さんにネックレスのプレゼントを作りました♪         & ...

続きを読む

もも組の様子

先日、りんごの折り紙製作を行いました。 ハロウィンに向けておばけやかぼちゃを折り紙で折っていたこともあり、 りんごの折り方を説明すると、スムーズに進めていく子どもたち。       &nbs ...

続きを読む

預かり保育・モンテッソーリ教育➉

~「のり貼り」~ 日常生活の中で馴染みがある活動です。糊を貼る作業は自園では筆を使用しています。               図形の内側の線に沿って薄 ...

続きを読む

10月17日投稿 ひまわり組

今日は年長ひまわり組の子どもたちの様子をお届けします🌻 先日、年長組になって初めての折り紙製作を行いました。自由遊びでも折り紙が大好きなひまわり組の子どもたち。 折り紙製作をすることを伝えると「やった~!」「何折るの?」 ...

続きを読む

10月16日投稿

本日からモンテッソーリの活動が始まりました! 年中の時にも行っていたモンテのお仕事。 久しぶりのお仕事は「リボン結びの練習」をしました! 金曜日の日に製作の導入として少し行っていたものでしたが、 モンテバージョンというこ ...

続きを読む

みかん組の様子

発表会練習が始まり忙しい日々を過ごしているみかん組です。 遊戯、器楽、歌とどれも一生懸命頑張っている様子が見え、担任も 子ども達の期待に応えられるよう、頑張ろう!と意気込んでいるところです。 そんな子ども達に気分転換も兼 ...

続きを読む

乳児 親子遠足

先日行われた、楽しみにしていた、乳児クラスでの親子遠足。 「月寒公園」に行く予定でしたが、生憎の雨で室内での活動になりました。 各クラスに分かれて、自己紹介やゲームなどを行い、楽しい時間を過ごしましたよ😊   ...

続きを読む

ぺんぎんらんど・母子分離②

前回に続きまして、親子分離2回目の学びの続きを紹介したいと思います。 ぺんぎんの保護者とモンテッソーリを学びました。   ~「あけ移し」~ 色々な空け写しがありますが、その中の一つで箸を使い決められた場所に大豆 ...

続きを読む

はと組の様子

こんにちは! 今回も、はと組の様子をお伝えします!   段々と外が寒くなってきましたが、天気のいい日は園庭や あさがお公園に行って遊んでいます! 最近は、うんていを頑張って挑戦してみる子どもが 増えてきましたよ ...

続きを読む