~『空けうつし』~ 木のビーズをスプーンでひとつずつすくい、別の皿に取り分けていくお仕事です。 同じ色を集める事、皿からこぼさない、音は出来るだけ出さない等の約束事があります。 簡単そうに見えますが、工程を丁寧に行うため ...
続きを読む~『紐通し』~ ストローを切ったものを用意しました。その中に毛糸を通していきます。(70~80cm位) 指先を使い細かい作業になります。完成するまでは時間はかかりますが、出来上がったものは、 首飾りにしてお母さんにプレゼ ...
続きを読むモンテッソーリ教育とは・・・ 「子供が自分でやってみたいを大切にする、それをやれる環境を大人が作る」 預かり保育での一コマをご紹介します☆ ~『縫いさし』~ 印刷した色画用紙の絵に予め穴を開けておき、針に糸(極細毛糸を使 ...
続きを読む先日、幼稚園にトドックが遊びに来てくれました♪ まゆゆお姉さんが絵本の読み聞かせをしてくれたり、トドックダンスを教えてくれたりと、とても楽しい時間を過ごした子ども達! トドックが登場したときは「わあー!!」「トドックだー ...
続きを読む今日は年長ひまわり組の様子をお伝えします! 先週の金曜日は運動会がありました。園の隣のあさがお公園で毎日のようにリレーやよさこいの練習を頑張ってきました子どもたち。 運動会前最後の練習では、保育室でリレーのバトン練習をし ...
続きを読む